みなさま、こんにちは。
相模原市・橋本 お顔剃りエステ専門店
シェービングサロン『イエシム』です。
みなさん、お肉食べてますか?
キレイになりたいあなた、体型を気にするあまり、お肉を避けていませんか?
美肌、美ボディに重要なのは、バランスのとれた食事であることは今更言うまでもありません。
ところが実際には過激なダイエットや偏見による偏った食事のため、本来必要な栄養素が不足しているケースが増えているそうです。
特に「タンパク質」の不足は肌に悪影響を与えます。
■タンパク質は人間のカラダを作る重要な栄養素
人間の体を構成するのは大部分が水分ですが、次に多いのがタンパク質で、カラダ全体の約20%を占めています。
筋肉や内臓をはじめ、髪の毛、爪など、カラダの大部分はタンパク質でできています。
もちろん、皮膚(肌)も含まれます。
さらには、正常な体を維持するためにはタンパク質は必要であり、不足すると様々な悪影響を及ぼします。
■タンパク質不足による影響
タンパク質不足は体全体に様々な悪影響を及ぼしますが、ここでは特に肌に対する影響について触れてみましょう。
先述した通り、タンパク質は肌の主成分であるため、不足すれば新陳代謝が妨げられてしまいます。
つまり、新しい肌を作ることができなくなるため、肌そのものが古くなっていきます。
それが「肌の老化」です。
たるみ、シミ、シワはもちろん、肌のハリやツヤがなくなったり、免疫力の低下などによる肌荒れなども引き起こします。
■タンパク質を食べましょう!
冒頭、「お肉食べてますか?」と書きましたが、タンパク質を含む食品の代表がお肉。
ですが、他にもタンパク質を豊富に含む食品はたくさんあります。
大豆、貝類、卵、乳製品…などなど。
体型維持や減量を意識しすぎるとこれらの食品を避けてしまうような傾向にあるようですが、実は逆効果です。
ですから…
ですから…
焼肉でも食べに行きましょうよ!
たまにはタンパク質をたっぷり摂取しましょう。
ダイエットは、また明日から頑張ればいいんです。