みなさま、こんにちは。
相模原市・橋本 お顔剃りエステ専門店
シェービングサロン『イエシム』です。
冬は肌が乾燥しやすい季節です。
充分な肌ケアで、乾いた外気から肌をガードしましょう。
肌ケアの基本となるのが…保湿。
化粧水などで肌に潤いを与えることが重要ですが、さらにその水分を逃がさないために脂分で保護することが大切です。
一般的には乳液やクリームなどを使いますが、オススメしたいのが…
オリーブオイル。
肌ケア用に精製されたオリーブオイルもありますが、食用のオリーブオイルでも大丈夫です。
ごく少量のオリーブオイルを、顔や身体の肌に塗るだけ。
オリーブオイルには素晴らしい美肌効果があるのです。
■オリーブオイルは肌の成分と相性バッチリ
肌の一番表面は角質という層で覆われています。
そして角質の細胞と細胞の間には「細胞間脂質」という物質で埋められています。
この細胞間脂質は、約40%が「オレイン酸」という成分でできています。
オレイン酸…どこかで聞いたことがありませんか?
よく、食用油などの成分で耳にする言葉です。
なんと、オリーブオイルはオレイン酸の含有量がとても多いんですね。
オレイン酸は元々人間の肌に含まれている成分ですから、肌とオリーブオイルは相性が良いということです。
しかも、オリーブオイルにはスクワラン、ビタミンA、ビタミンE、ポリフェノール、葉緑素といった美肌効果が高い成分がたっぷり含まれています。
これらの成分の相乗効果により、アンチエイジング効果を発揮してくれるとも言われています。
■オリーブオイルが肌に水分を溜め込む
オレイン酸は水分を抱え込みやすいという特徴があります。
ですから先ほど挙げたように、化粧水+オリーブオイルという手順で肌が水分をたっぷり保持するため、潤おった状態になるんですね。
■必ず新鮮なオリーブオイルを使うこと
オリーブオイルは他の油と同様、空気に触れると酸化します。
酸化したオリーブオイルは肌に悪影響となってしまいます。
開封後、時間が経過したものは当然ながら酸化も進んでいるため、使用はお勧めできません。
また、オリーブオイルを塗りすぎて肌表面に残ってしまうと、そこで酸化してしまいます。
使い方のポイントは、少量を薄く伸ばして塗り、その後よく拭き取るようにしましょう。