足の裏でゴルフボールをコロコロ。
痛い、痛い…。
内臓、相当弱ってるな…。

こんにちは。
シェービングサロン -Yesim- イエシム 事業主です。

 

お店をやっていると、色々なところから営業電話がかかってきます。

ほとんどがWeb関連か、広告掲載の案内。
先日は公苑墓地なんていう営業まで。

 

ま、それはさておき…

 

最近特に多いのが、
「Googleパートナーズの◯◯です」
というもの。

 

Googleパートナーズ…。

Googleからの電話だと思うじゃん。

コレ、騙されてはいけません。
Googleの商品を扱う、単なる代理店。

 

「Googleの方ですか?」
と聞くと、
「いえ、Googleパートナーズの◯◯です。」

「だから、そのGoogleパートナーズっていうのはGoogleの人なんですか?」
「いえ、私どもはGoogleとパートナー契約をしている会社です。」
「じゃぁ、Googleの方ではないんですね。なんて言う会社ですか?」
「株式会社◯◯と申します。」

 

だったら最初からそう言えよ!

要はGoogleの名を語った詐欺まがいって事でしょ?

 

ほら、昔あった、
「消防署の方から来ました」
って、消火器を高値で売りつける手口と同様。

 

Googleからの電話だと思い込ませる汚い手口。

『Googleの方から来ました』
ってか。

 

まぁ、ワタクシの場合は知っててワザとアレコレ聞いてるんですけどね。
そんな奴の話は最初から聞くつもりもありませんので。

 

皆さんも、この手の営業電話には充分ご注意ください。
GoogleパートナーズはGoogleの人ではありませんから。