みなさま、こんにちは。

相模原市・橋本 お顔剃りエステ専門店 シェービングサロン『イエシム』です。

 

昨日の朝、とても怖い夢で目が覚めまして…。

 

老婆に追いかけられ、捕まったら食べられてしまう…というもの。

 

いや~、怖かった…。

最悪の目覚め。

 

で…

そんな夢を見ている最中、あまりの恐怖に全身に力が入っていたんでしょうね。

背中~首が、ガチガチに凝っております。

 

寝違えたのとは違う、嫌~な痛み。

首が横を向きません。

 

こんな夢を見たものだから、夢診断で調べてみましたよ。

 

追いかけられる夢。

あまり良いことは書いてなかったなぁ。

 

 

 

さて…

今日のテーマは『シェービングを行うタイミング』。

 

せっかくシェービングをするのだから、効果を最大限に発揮したいですよね。

それにはタイミングってあるの?

…というお話です。

 

シャービングを行う際には、その時のお肌の状態が重要です。

肌荒れ、ニキビなどがある場合はシェービングを行うには不向きです。

 

と、ここまではわかりますね。

 

注意したいのは、肌の状態が一見正常に見える時。

 

シェービングによる肌トラブルを起こさないために、いくつか注意したい点があります。

 

■生理中、およびその前後は避ける

 

生理期間中はホルモンバランスが乱れやすいため、肌がいつもより地隙に過敏になっています。

シェービングはどんなに丁寧に行ったとしても、最低限の刺激はつきものです。

普段なら負担とならないような刺激でも、敏感な状態の肌には大きな負担となる場合があります。

できるだけこの期間は肌への刺激を避けましょう。

 

■ピーリング等の処理を行った後

 

シェービングにはうぶ毛を取り除くという効果に加え、肌表面の古い角質を取り除くという効果も含まれます。

つまり、シェービング自体にピーリング効果があります。

 

ピーリングで肌表面の角質を取り除いた直後は、肌本来が持つ「バリア機能」が低下していますので、その状態でさらにシェービングで肌に刺激を与えるのは負荷が多すぎます。

 

ピーリングは適度に行えば非常に効果的な美肌術ですが、過剰なピーリングは逆に乾燥肌や肌荒れの原因となってしまいます。

 

■朝よりも夕方以降の方が良い

 

シェービングによるピーリング効果で、施術直後の肌は日焼けしやすい状態になっています。

施術後は充分なケアが必要です。

サロンでのシェービングではアフターケアを行うのはもちろんですが、できる限り紫外線を避けるという意味でも、夕方以降に行う方がお勧めです。

 

■前回のシェービングから4週間後が最適

 

肌にはターンオーバーという、生まれ変わりの機能があります。

肌の奥(表皮中の基底層)で作られた新しい肌は4約週間かけて肌の表面へと押し上げられていきま古くなった肌の表面(角質)は”垢(アカ)”となって剥がれ落ちます。

つまり、4週間で肌は新しく生まれ変わるのです。

(注意:部位や個人差によりその期間は多少異なります。)

 

よって、この”ターンオーバー”の周期に合わせてシェービングを行うのが理想的なペースと言えるでしょう。

ちょうどその頃になると、うぶ毛も伸びてくる時期になります。