スタン・ハンセンのウエスタン・ラリアットこそ最強のフィニッシュブローだと思います。

 

こんにちは。

シェービングサロン -Yesim- イエシム 事業主です。

 

たまたまネットで見かけた記事なのですが…

エヴァンゲリオンの主題歌を歌ってい人、2000年にひっそりと引退していたそうですね。

その理由というのが、

周囲が自分を持ち上げてくれる状況を見て「人としてダメになる」から

なんだとか。

 

これ、なかなかできることじゃないですよ。

何かで成功した人や、地位や名声、多額のお金を手に入れた人などは大抵、周囲の人間からのチヤホヤした扱いに酔ってしまうもの。

実際、そういう人を今までに何人も見てきました。

地位や名誉やお金が、その人を変えてしまうんですね。

嫌〜な奴に変わり果ててしまうんですよ。

 

で、その歌手の人はそんな状況が嫌で、芸能界から離れ介護職に就いたのだとか。

そういう気持ちって大切なんだろうなぁ。

果たして自分にはそれができるかなぁ。

 

で、改めて思い出します。

私の座右の銘は2つ。

 

■ 継続は力なり

■ 実るほど頭を垂れる稲穂かな

 

まぁ要は、

謙虚な気持ちでコツコツ頑張る…と。

 

と、考えてみたところで…

 

まずは成功して地位と名誉とお金を手にすることからだな。