本日、ようやく自分の髪を切って染めることができました。
こんにちは。
シェービングサロン -Yesim- イエシム 事業主です。
我がイエシムのホームページ。
実はこれ、ワタクシの自作でございます。
業者に依頼するだけの予算がありませんので、ワタクシが素人ながら、無い知恵を絞って日々コツコツと作成、更新しております。
で、つい先日のこと。
イエシムのオープンから間もなく4年が過ぎようとしている、今頃になって…
とある勘違いをしていることに気がつきました。
それは…
圧倒的にスマホでの閲覧者が多いにもかかわらず、PC用のホームページに力を注いでいた
…と、いう事。
ホームページに『アクセス履歴』という機能を組み込んでまして、PCで見たかスマホで見たかがわかるようになっているんですよ。
その結果…
PC:25.5%
スマホ:61.9%
タブレット:12.5%
と、なっております。
ワタクシの場合、ホームページを作成する際、まずはPC用のページから作るんですよ。
理由は…
特になし。
まぁ、癖とでも言いましょうか。
で、PC用のホームページに表示する画像なりロゴを作成するんですね。
PC用のページが完成すると、同じ内容のスマホ用ページを作るわけです。
その際、使用する画像、ロゴはPC用のものをそのまま流用していたんですね。
本来PCで表示されるはずの画像ですから、スマホで見ると文字が小さかったり、サイズがイマイチだったりしていたのですが、
「ま、いっか…」
と、そのまま使っていたんですよ。
いやいや、ちゃんとスマホ用にも画像を作らなきゃダメだろ…。
こういうところで、ワタクシの横着な性格が出てしまうんですね。
先に書いた通り、6割以上の人がスマホで閲覧しているにもかかわらず、スマホ用のページがテキトーという、なんともアホな見過ごしをしていたんです。
で、今頃ではございますが、スマホ用のページを少しずつ修正しております。
ちょっとだけですが、以前よりは画像が見やすくなったかな…と。
え?
あまり変わらないって?