「よ〜し、一か八か…」
っていう時は、ほぼダメな結果に終わります。
こんにちは。
シェービングサロン -Yesim- イエシム 事業主です。
よくお店とかでアンケートを書かされることってありますよね。
名前はもちろん、住所、年齢、電話番号に始まり、『職業』『来店のきっかけ』『当店を何で知ったか』なんて事とか。
で、最後にはスタッフの対応やら満足度なんていう評価までさせられて。
ワタクシ、いつも思うのです。
「これ、何か意味があるのかな?」
例えば私の職業を知ったところで、それが何かに活かされるのでしょうか?
ど〜せ、書かれた結果をスタッフが見て、
「ふ〜ん…」
で終わってるんでしょ?
もしイエシムで、お客様にそんなアンケートをお願いしたところで、その内容によって施術が変わるわけでもないし。
年齢や職業によって接し方が変わるわけでもありません。
そのお客様から何か欲しい情報があったとすれば、いちいちアンケートなんてしなくても接客中の会話の中から引き出せばいいだけの事でして。
アンケートって、あまり嬉しいものではないような気がするのですが。
自分のことをやたらと根掘り葉掘り尋ねられるのって、気分悪いですよ。