手がけていた業務が一段落しまして、ようやく平穏な日常が訪れました。

 

こんにちは。
シェービングサロン -Yesim- イエシム 事業主です。

 

ワタクシ、このたびマイナンバーカードを作りました。

まだまだ交付率は少ないみたいですね。

全国で16.4%だとか。
(令和2年5月1日現在)

 

マイナンバーカード、確定申告の時に必要なんですよ。
今までは申告用紙に記入して税務署に提出していましたが、これからは電子申告が主流になりますからね。
その際、マイナンバーカードが必要だそうで。

 

あとは、コンビニで住民票や戸籍が取れる…と言われたけど、まぁそんなに使う頻度は無いと思うな。

 

で、交付の際、パスワードを2つ設定する必要があります。

一つは4桁の数字。
もう一つは英字と数字の混合で6〜16文字。

この2つを市役所の窓口でタブレット端末に入力します。

 

これ…

高齢者には無理だろうな。

窓口でアタフタする姿が目に浮かぶ…。